基本方針

  1. お客様との約束ごとが守られ、お客様に満足して頂くことを確実にする。
  2. 法律違反をせず、会社として約束したことは守り、地域の信頼を得る。
  3. 部店ごとに品質及び環境の目的・目標を決め、間違いなく実施する。
  4. 作業は設備及び技能を有効につかい、効果的に実施する。
  5. 作業が間違いなく出来るように、要員の確保、教育・訓練を実施する。
  6. 作業が円滑に実施出来るように、建物、作業現場・設備を取り巻く環境を整え管理する。
  7. いつも前向きに、作業の改善を行い、会社の発展につとめる。
  8. 無駄を省き、省資源・省エネルギーにつとめ、環境にやさしいことを実施する。
  9. 仕事に関する情報連絡を確実にする。
  10. 心身を健全に保って、明るい生活を営むことを図る。

2024年 安全衛生目標及びスローガン

1.目標

  • 安全:『安全はすべてに優先する』
    • 重大事故・労働災害ゼロを実現する
    •  交通事故・労災事故の対前年同期30%以上改善
      *交通事故は有責交通事故。労働災害は不休を含む。
    • 職場ごとでの日々事故・災害ゼロ
  • 衛生:『健康で笑顔あふれる職場を実現する』
    • 肥満有所見率対前年同期10%以上改善
    •  総合健康リスク値100以下
      *ストレスチェックによる職場分析のスコア
    • 疾病による長期休業者の発生ゼロ

2.スローガン

安全:持続可能な安全管理 未来へつなぐ安全職場

衛生:向き合おう! こころとからだの 健康管理

安全運転の基本(運転時の5原則)

  1. 『出すなスピード』
  2. 『するな追い越し』
  3. 『とれ車間距離』
  4. 『交差点での100%安全運転呼称』
  5. 『昼間点灯運転の完全実施』

私たちは上記『安全運転の基本』を取組んでいます。

安全運転操作の基本(運転時の5原則)
フォークリフトオペレーター用

  1. 『出すなスピード』
  2. 『絶対するな急旋回』
  3. 『荷物の前で一旦停止』
  4. 『進行方向への100%指さし呼称』
  5. 『人をいれるな作業半径』

飲酒運転根絶唱和

私たちは、トラックを運転するときも、
マイカーを運転するときも、
飲酒運転の怖さを自覚し、次のことを実践します。

飲酒運転の怖さ
  • 一つ 飲酒運転は、重大事故に直結します
  • 一つ 飲酒運転は、凶悪犯罪です
  • 一つ 飲酒運転は、職を失います
飲酒運転根絶実践事項
  • 一つ 国民の日常生活や商工業活動に貢献していることを誇りに思います
  • 一つ 「安全は、すべてに優先する」ことを実践します
  • 一つ 私は、他の運転者の模範となります
  • 一つ 私は、酒飲み運転追放3ない運動を実践します
  • 一つ 私は、運転するときは、酒を飲まない
  • 一つ 私は、酒を飲んだら運転しない
  • 一つ 私は、運転の前の日には、二日酔いになるような「深酒をしない」、「遅くまで酒を飲まない」

以上、実践します